2010年12月09日
伸びて欲しくない所まで芝生が伸びる
今日はリピートのお客様、S様宅の作業。
草とり作業を行ないました。
ところで、貴方のお庭では
こういった事態に悩まされていませんか?

通路と庭を仕切ってある縁石を乗り越えて
芝生が伸び放題伸びてきている・・・・・
これを取るのはなかなか面倒臭い仕事ですので
自分でやるにはチョット迷ってしまいますよね。
メンドウクサイ。
でも、いいじゃないですか、我々がいます。
こういう細かくて面倒くさい仕事は我々に任せて下さい。
こういった部分も根気強く取り除きます。

※ 完成画像があればなお良いのですが・・・
※ 誤って消してしまいましたァァァァァ!
なにはともあれ?
芝生の輪郭を整えるにはこの時期以降がベスト。
今年最後の草とりに併せて、お問合せ下さいね。
お問合せは
こちらの やさしい草とりホームページ から
草とり作業を行ないました。
ところで、貴方のお庭では
こういった事態に悩まされていませんか?

通路と庭を仕切ってある縁石を乗り越えて
芝生が伸び放題伸びてきている・・・・・
これを取るのはなかなか面倒臭い仕事ですので
自分でやるにはチョット迷ってしまいますよね。
メンドウクサイ。
でも、いいじゃないですか、我々がいます。
こういう細かくて面倒くさい仕事は我々に任せて下さい。
こういった部分も根気強く取り除きます。

※ 完成画像があればなお良いのですが・・・
※ 誤って消してしまいましたァァァァァ!
なにはともあれ?
芝生の輪郭を整えるにはこの時期以降がベスト。
今年最後の草とりに併せて、お問合せ下さいね。
お問合せは
こちらの やさしい草とりホームページ から
Posted by いきもの係長 at 17:31│Comments(0)
│奮闘記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。