2010年09月28日
サービスの方針を話し合う
今日は面白い移動。
三ヶ日でランチ兼ビジネス交流をした後
磐田へ直行し、草とりサービスを担ってもらっている
作業所さんと打ち合わせ。
結構時間がかかるかな~と思って
ある程度長めに移動時間を取っておいたのですが
案外スイスイ移動できるものですね。
打ち合わせ時間まで20分くらい余裕があったので
ちょっと業務を進めておきました。
イヤ、本業は造園業ですから。
遊んでいる訳にはいきません(笑)
打ち合わせでは今後の方針について
僕の考えをぶつけてみました。
もちろん、忌憚の無い意見を頂けるように念を押した前提で。
施設長?というか事業の責任者の方は
大いに賛同して頂けましたので
ホッと胸をなでおろしました。
僕がガムシャラに動いても
肝心の障がい者施設側が迷惑を感じていたのでは
これは本末転倒ですから、
その辺りは話し合いをする時間を多めに割いて
疑問点なんかは全部潰しておきたいのです。
この やさしい草とりサービス によって最も幸せを感じてほしいのは
他ならぬ、仕事が無くて毎日を鬱々と過ごしている
作業所の障がい者の皆さんなんですから。
そういった意味では
作業所の大きな意思決定をされている方から
同意を頂いたのは収穫でした。
Posted by いきもの係長 at 20:00│Comments(0)
│奮闘記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。